
美堂ゆう(みどう)先生の主要情報
所属 | 電話占いピュアリ |
鑑定歴 | 15年 |
主な占術 | ![]() |
聞かれる情報 | - |
鑑定費用 | 280円/1分 |
ある週の待機時間 | ![]() |
美堂ゆう先生の特徴
美堂ゆう先生の口コミを調べてみた
公式サイトから抽出
口コミサイト各社から抽出
口コミからの考察
美堂ゆう先生にインタビューしました
占い師としてのデビューはいつですか?
美堂ゆう先生
お店に出ての対面鑑定や、手相・タロットなどの講座を始めたのは2005年からです。オンラインで鑑定サイトへ所属してとなりますと2020年の5月からですね。
占い師を目指したきっかけは?
美堂ゆう先生
もともとタロットでのリーディングは、高校生の時代からやっておりまして、地元ではちょっと有名で、口コミで色んな方を占っていました。
その後、家族の問題に直撃したときに、自分の未来が知りたくなり、ふっと手相鑑定をしてもらって。
そのとき、全く見ず知らずの占い師さんの言葉が、先の見えない自分を、誰よりも救ってくれたのですね。
カウンセラーとしての活動も始めていたのですが、一瞬で心が通うような感覚、寄添ってもらった満足感、占いって改めてすごいな、と感じました。
そこから、手相・四柱推命・西洋タロットと、内面を深掘りできる禅タロットと、鑑定と指導が出来るまでの学びを深め、占いも出来る心理カウンセラーとして鑑定や、講座を始めました。
その後、家族の問題に直撃したときに、自分の未来が知りたくなり、ふっと手相鑑定をしてもらって。
そのとき、全く見ず知らずの占い師さんの言葉が、先の見えない自分を、誰よりも救ってくれたのですね。
カウンセラーとしての活動も始めていたのですが、一瞬で心が通うような感覚、寄添ってもらった満足感、占いって改めてすごいな、と感じました。
そこから、手相・四柱推命・西洋タロットと、内面を深掘りできる禅タロットと、鑑定と指導が出来るまでの学びを深め、占いも出来る心理カウンセラーとして鑑定や、講座を始めました。
霊感・霊視重視?その他の占術重視?
美堂ゆう先生
その他の占術重視です。
直感力は強いと思いますし、例えば手相などでは、いわゆる線の意味以外のメッセージがたくさん出てくるのですが、基本的に占術ででてきたものと答えあわせをしながら、根拠を求められたらちゃんとそれも伝えられるような鑑定スタイルです。
直感力は強いと思いますし、例えば手相などでは、いわゆる線の意味以外のメッセージがたくさん出てくるのですが、基本的に占術ででてきたものと答えあわせをしながら、根拠を求められたらちゃんとそれも伝えられるような鑑定スタイルです。
鑑定結果は正直に伝えますか?場合によっては伝えませんか?
美堂ゆう先生
鑑定結果を正直に伝えます。
鑑定は話す時間が多いですか?聴く時間が多いですか?
美堂ゆう先生
初めてのお客さまの場合、メッセージがたくさん出て来ますのでどうしても話す時間が多くなりますが、基本的にはしっかりと聴く時間を取ろうと心がけています。
目指していたり似ているタイプの占い師がいたら教えてください
美堂ゆう先生
師事した手相カウンセラーの方ですね。
心理の造詣が深いかたで、占い師の何気ないたった一言が大きな救いになることもあり、大きなダメージにもなることを教えてくれました。
心理の造詣が深いかたで、占い師の何気ないたった一言が大きな救いになることもあり、大きなダメージにもなることを教えてくれました。
霊感があったり霊視できたりしますか?
美堂ゆう先生
体感で感じること、イメージが流れ込んでくることはあります。
それはいつ頃からどんな感じで発覚したのですか?
美堂ゆう先生
もともと、勘が鋭いと思っていましたが、当り前にみんなにも備わっていると思っていたので・・・
ひらめきや、直感で守ってもらっているイメージですね。
霊的なものでの怖い体験などは全く無いです。
ひらめきや、直感で守ってもらっているイメージですね。
霊的なものでの怖い体験などは全く無いです。
今までに著名人を鑑定されたことはありますか?
美堂ゆう先生
あります。
どのようなご職業の方ですか?
美堂ゆう先生
起業家さん、アーティストさんですね。
今までに鑑定してきた中で最も多い職種を3つ教えてください
美堂ゆう先生
女性の起業家さん お母さんの立場の方 先生と呼ばれる立場の方
今まで鑑定してきた中で、最も難しかった相談内容と結果を簡潔にお話しください
美堂ゆう先生
改善点がたくさん出ているのに、イエスかノーか一言でというご依頼でした。
こんな動きをすると目指しているゴールにいけるというルートをお伝えする、今のやり方ではゴールに行けない場合はそれをお伝えして軌道修正していくということが大切だと思っていますので、提案に対して、ご自分が変わるのは無理、魔法のように何とかしてください、という依頼も難しいですね。
こんな動きをすると目指しているゴールにいけるというルートをお伝えする、今のやり方ではゴールに行けない場合はそれをお伝えして軌道修正していくということが大切だと思っていますので、提案に対して、ご自分が変わるのは無理、魔法のように何とかしてください、という依頼も難しいですね。